最近、肌が弱くなりましたので…
化粧水作りして使っています。
柚子の季節なので今年も色々調べたら、結構大雑把でも良いみたい。ズボラな私にあってるようです。
今回は大雑把比率で、リカーに柚子を切ったものをいれて・・今後様子見ながら調整しつつ使う予定です。
もしやオススメの作り方があればお知らせ下さいませ~~!
前に作った時は・・
リカー180ml
アロエ50g
柚子1/4カット
ビワエキス適当
グリセリン(完成後に10ccほど)
以下、ネットで調べて参考にしメモ・・・
柚子化粧水作り方
*柚子の種 大さじ3
日本酒または焼酎 180cc
1.柚子から種を取り出し、清潔なふた付容器に入れる。
2.分量の日本酒または焼酎を、柚子の入った容器に注ぎ入れる。
3.冷暗所に置き、1日1回良く振る。
4.1~2週間後・・トロリとしたら、柚子の種を取り出し漉す。
注)焼酎で抽出したものは、別容器に入れ精製水で2~3倍に薄める。
日本酒で抽出したものは、薄めずに使用可能。
抽出後のエキスは、約3か月保存出来る。
柚子丸ごと柚子化粧水
1.柚子は洗わず、汚れやゴミを乾いた布でふき取る。
2.柚子の腹に包丁を軽く入れて1~2回転する。
3.適当な容器に詰め、35°の焼酎をひたひたに入れて1週間で出来上がり。
1~2年は持ちます。問題なし。
中身を引き上げる時期は?ほっといてもいいし、液が濁るから引き上げて濾すのもお好み
グリセリンを最初に1割程度混ぜても混ぜなくともお好み。
入れなければ「飲料」としても利用でき、入れればしっとりローションになります。
原液をストレートで。でもアルコール不適応の人は10~100倍ぐらいに薄めて。