人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちょろり1日々徒然

chorori241.exblog.jp
ブログトップ
2007年 04月 01日

稲の種籾、浸水式~♪

稲の種籾、浸水式~♪_b0087077_19183088.jpg4/1になりますと、田んぼ系
キャンデーズでは稲の種籾の浸水式が始まります。
ブログ界の
ファンクラブの方もぜひ参加した気持ちに・・
なれるかな?
今年も元気に育つんだよん~♪
4/1の当日~先日種籾を持ち帰ってくれた方々、よろしくお願いいたします。
係りの方は開始確認の為、掲示板などに(またはTEL)願います。
当日中に返信が無い場合はお電話します~(名目班長:ちょろり)

*浸水の仕方
元団長の手記によると、
※ イネの発芽のためには「水分、温度、酸素」の三つの条件が
必要です。発芽に必要な水分の種への吸収は水温に関係します。
積算100°だそうです。つまり水温15℃×7日=トータルで105°。
へえ~・・・

①種籾を軽く水洗いをして汚れゴミを流す。その際に水に浮く種籾は捨てる。
②洗濯ネット等に種籾を入れてバケツなどに汲んだ水の中にどっぷりとつける。
③浸水した種籾は日の当らないなるべく涼しい所に置き、毎日1回バケツの水を取り替える。
④浸種開始日は4月1日(日)*31日の夜再度掲示板に掲載いたします。
⑤4月7日(土)の夜、バケツの水を捨て翌朝にかけて軽く水が切れるようにする。
以上よろしくお願いします。

*もし予定より発芽が始まったら・・
明るいうちに確認して、水切りをしてビニールに入れて冷蔵庫に入れようと思っています。浸種を完了すると種籾の色が薄くなり胚が白く見えてくるそうです。芽が膨らみ少し芽が見えると催芽完了のようです。芽が伸びすぎると種を蒔く時に芽を傷めるようです。芽が出揃ったら水を切り乾燥し過ぎないようにビニールなどに入れて、10℃以下(発芽最低温度)の場所に保管すると良いようです。ただしビニールなどに入れるときは密閉しないように。窒息するようです。(by うりずん)

by 2of4of1 | 2007-04-01 00:00 | 田んぼ日誌


<< アート和菓子      昼あそび、夜あそび >>